かぞくと一緒に楽しく生きる

主婦、会社員、母、ただの30代の人間。混ぜご飯のような日々を細々と綴るブログです。

やせたい!からの食品添加物あれこれ

朝ごはんを食べて子どもを園に送り届けるまでにお腹が空いて空いて耐えられない人~!

は~い!

 という訳で、さっきこんなものを買ってきました。

f:id:orangejuice_alpaca:20190913140534j:plain

280gも入って、カロリーが100gあたり73kcalだからざっと204kcal!!
(あれ?そんな低カロじゃない…ていうかこれ書きながら気づいたし。73×280…)
まぁいいのよ。とりあえずお昼までチョコドカ食いとかせずにやり過ごせれば。
こんにゃくとか好きだしさ~、こんにゃくパーク楽しかったしさ~
ミルク味とか普通に美味しそうだし~(語彙…)

 さぁ実食!!
…………すっぱい

 なにこれ~、甘いけど、妙にスッパイ!!なぜなぜ何が入ってるの?

こういうときは表示を見てみましょう

f:id:orangejuice_alpaca:20190913141349j:plain

おやおや、添加物のところに酸味料と書いてありますね。
そらすっぱいはずだわ。
…て、なんですっぱくしてるんだよ!!!!
ミルクプリンだよ?まろやかな甘さを期待して買うに決まってるじゃん!
酸っぱいはノーセンキュー!

と思ったのですが、

このメーカーさんは、ミルクプリンを隠し味的に酸っぱくしちゃえ~

とセンスのなさすぎることを考えたのでは多分ありません。

 おそらく、日持ち目的でなんかすっぱいもの(クエン酸とかか?)を添加しているのだと思われます。
どういうことかというと、

食べ物をほっとくと腐りますよね?(当たり前!!)
なので、市販されている多くの食品はpHを変えることによって
菌にとって生きづらい環境(もちろん人間にとっては生きやすい環境?ていうかとにかく害はない環境)にすることで、菌が増えて腐ってしまうのを防いでいます。
この商品は酸を入れることによってpHを下げ、日持ちを向上させているのではなかろうか。
そして、法律で、酸味料は酸味を直接与えてる物質(クエン酸~とか乳酸~とか)そのものでなく、「酸味料」というざっくり表記でOK!となっています。
で、もともと作った人は日持ち目的でなんかの酸を添加したとしても、その物質が一般的に酸味料として使われるもの(クエン酸、酒石酸、乳酸)であるならそれは酸味料表示できます。
防腐剤とか書くと怪しすぎるし、酸味料として使われているものを添加しているだけなのに、イメージが悪くなって買ってもらえなかったら悲しみだもんね…
で、こんな味付けセンスないみたいな表示になっているのではないですかね。
は?なんでミルクプリンすっぱくしてるの?あほなの?と一瞬思いましたが、
実情はこんなとこではないでしょうか。

 

でね、菌が増えにくい環境にするにはもう一つ有効な方法があって、
それは糖をいっぱいいれること。

なんだけど、いわゆるこういう低カロ(?)商品はとにかく糖とかあんま入れられない!!日持ちしない!!酸!!酸!!酸!!

→スッパイ…

てなっちゃったんじゃないのかなぁ…。

完全に妄想なので違ってたらほんとごめんなさい。でも本当にすっぱいのよ!!

別に防腐目的のもの酸味料とか書くのは消費者を騙してることになる!!とか言わない。だって本当に安全なものなのにめっちゃ訳わかんないいちゃもんつける人とかいるだろうしさ。

今度から普通のこんにゃく買います。

あとこんにゃくパークは楽しいですし、こんにゃくラーメンとか好きです。

ズルしようとした私が悪いんです。

カロリーとおいしさは比例するのです。

大人しく、チョコ食べて走ります(嘘)

 あ~~~やせたいのう…